fc2ブログ

東京ごはん映画祭に出店!

10491172_969517743060715_7967570884538970001_n[1]
第5回東京ごはん映画祭が10/10 から10/24まで表参道ヒルズで開催されます。
上映作品は、ごはんのシーンが印象的な、今年話題の新作、なつかしの名作から日本未公開作品まで幅広くピックアップされています。
開催期間は15日間ですが、私はこのうち、10/12にイベント講習会として「初心者のための薬膳講座」(PM1:00より)と、10/12-13の2日間でごはんマルシェに「植木もも子のミニミニ薬膳カフェ」(AM11:00〜PM8:00まで)を出店いたします。
イベント講習会はスープとお結び付きで\1,000と、どなたでも気軽にお話を聞いていただける設定ですので、お時間がありましたらぜひお出かけください。
ごはんワークショップ

東京ごはん映画祭公式サイト
スポンサーサイト



キンモクセイの香り

キンモクセイ

今年は9月から過ごしやすい気候になりました。金木犀の花は例年より10日ほど早いのではと思われる9月の下旬にはその香りを街中に漂わせています。
金木犀は薬膳では大切な生薬で「桂花」ケイカと書きます。お酒につけたり、砂糖をまぶしてデザートに使われたり、お茶として飲んだりされます。
生薬として使う場合は開く前のつぼみを採取します。性味は温性で味は辛味と甘味。心・脾・肝・胃にいいといわれます。体を温めて、冷えや疼痛を和らげます。咳などを鎮めます。また、香りがいいので口臭予防にもいいとされます。
どこかで金木犀のお茶を見つけたらお試しになってください。
秋分を境に陽気が静まり、陰気が盛んになり、涼しいから寒い季節へと移ります。体を冷やさないようにお過ごしください。
プロフィール

植木もも子

Author:植木もも子
薬膳をもっと身近に感じていただけるよう、日々楽しく健やかに暮らすためのヒントや、ふと感じたささいなことを綴っていきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR